公式の暗記をやめろ!

f:id:Mathma529:20200909073420j:plain

「この公式さえ覚えていればいいや」
そのような絶対暗記の公式集

みたいなものを使っていたりしますか?

 

そんな方に聞いてみたいことがあります。

等比数列の和の公式
和積の公式
階差数列の公式

これら3つの公式を導けますか?


あるいはつまることなく

スムーズに言うことができるでしょうか。


うろ覚えでなんとなくこんな形だったな

というふうに答えることができたとしても

そんなものは何の戦力にもなりません。

 

試験は得点の差で勝敗が決まります。

得点につながらないうる覚えな知識では

何の役にも立たないのです。

f:id:Mathma529:20200909073540j:plain

膨大にある大学受験の数学の範囲の公式を

全て覚える事は非常に困難です。


ですが、公式というのは魔法の道具では無いのです。

先人が発見した非常に優れた法則の1つに過ぎず

私たちにも導出することが可能なのです。


例えば先程申し上げた通り数列の和の公式も導くことができます。

リンクを参考にしてみて下さい!

mathtrain.jp

 

記憶力が良い人は確かに

公式の暗記は得意かもしれません。

 

ですが少し問題を捻られたり

見たことがない形に変形された場合、

全く対応ができなくなってしまうのです。


ですがそこに公式が成り立つ所以を

理解することができていれば

ちょっとやそこらの捻られた問題にも

対応することができるようになるのです。


そしてこういう事は

合格を勝ち取る生徒が

きっちりやっていることなのです。


彼らがあらゆる問題に答えることができるのは

公式と言う事部分を暗記するだけでなく、

深くまで数学的に理解をすることができているからなのです。

 

「そうは言っても私にはわからない
 教科書に載っていないものだってある」

 

こんなふうについ考えてしまうかもしれませんが、

現代では便利なインターネットがあります。

 

教科書しか情報源がなかった昔と比べれば

得られる情報は格段に上がっています。

わからないものは検索をすれば一発で出てきます。
面倒くさがることなく検索してみてください。

f:id:Mathma529:20200909073259p:plain

ヒントは平方完成をするということです!


公式の導出できるようになることで

万が一公式を忘れてしまったり

うろ覚えになってしまっているところでも

正しく導き出すことができるので、

より正確に問題を解けるようになります!